5/9/ ヒロアカが面白い理由 簡単にあらすじだけちらっとご紹介。 主人公のデク(緑谷出久)はヒーローが活躍する世の中に生まれる。 ヒーローに憧れ自分も将来ヒーローになることを目指して毎日を過ごしていた時、ヒーローにはかかせない特有の個性 緑谷出久はパワー型のためもともとの友情威力は低い。 しかし素アビのカウンターキラーで15倍の威力を出せる。 キラーが乗ればバランス型の威力とほぼ同じなため、十分な火力を出せる友情コンボとなる。 緑谷出久(獣神化)の弱い点 0 キラーの発動19/9/ 僕のヒーローアカデミア284話のネタバレになります。 七代目ワンフォーオール、志村菜奈の浮遊を使うデク。 浮遊に近い個性、「ゼログラビティ(無重力)」の感覚をお茶子から教わっていたデクは、浮遊を使いこなしながら死柄木に強烈な一撃を食らわせます。 前回のヒロアカ2話のネタバレはコチラになります。 > ヒロアカ2話ネタバレ! デクが志村菜奈の個性「浮遊」
僕のヒーローアカデミア ヒロアカ 緑谷出久のプロフィールまとめ デクの父親は一体 誰 個性 ワンフォー オールの欠点 秘密とは 漫画ネタバレ感想ブログ